ヨガる。

『 No meditaion No life 』   抵抗せずに、判断せずに、執着せずに・・・調和する 

【ヨガ日記】2016/11/19

『 呼吸法(プラナヤマ)始めてから

『 瞑想(自分のマントラ)始めてから

 

今日の朝も実施。

 

きのうの晩酌の酒が少し残ったまま「呼吸法」と「瞑想」

 

やはり、酒が残っていると集中力が低下します。

 

色んな思考(考え)が頭に浮かび、呼吸していることを忘れて思考の世界に浸ってしまいます。

 

いつもなら、思考の世界に飛んで行っても、早めに戻ってこれるのですが、そうはいかない。

 

身体は呼吸の数を数えているんだけど、どこまで数えたかは分からなくなる。

まるで、食事をしながらほかの事を考えて、気が付いたら食べ終わっていた!という感じ。

 

身体は呼吸しているけれども、心は散歩。これが「今にいない」状態。

 

こうして、朝の日課を終えたのですが、酒が絡むと充実感が薄れてしまう。

 

「呼吸・瞑想が気持ちいい」と実感したいので、依然よりはかなり酒の量は減ったけど、たまには飲みたくもなります。

 

 

夕方の瞑想も終了。

 

今日はお昼寝もたくさんしたので、体調万全。

 

しかし、瞑想って面白いもので、体調が悪かったり、ほとほと疲れている時の方が「ああ~効いた・・・」と感じることが多い。

 

なんか、最初は瞑想に入りにくかったけど、後半からはフワッとした感覚になる。最近はだいたいこんな感じ。

 

途中、ブログになに書こうか・・・ とか、 この感覚書こう!なんて、いつもの思考が騒ぎたした。それに気づいて「はい、それは後から考えよう」と呼吸に戻る。

 

呼吸に戻ってみると、吸う息に対しては8割の意識を向けているが、吐く息に対しては無配慮である事に気づき修正、

 

すると、息を吐くたびに身体が「フワッと」軽くなる。力が抜けていく。

 

そして、組んだ足に余分な力が入っていることに気づき(いつもそう)、全身の力を抜きつつ、姿勢を正して瞑想を行いました。

 

だいたい、最近はこのパターンが多くなっている。

 

夜、時間を取ってアーサナ(ポーズ)をやって眠りにつきたい。