ヨガる。

『 No meditaion No life 』   抵抗せずに、判断せずに、執着せずに・・・調和する 

ヨガ 自分のマントラと瞑想 No Meditation No Life

f:id:modandragon:20161112174613j:plain

 

9月末に今のヨガを初めて1年(呼吸法)経ちました。

 

自分のマントラを使った瞑想を続けて、今日で丸1年

今のヨガを始める時に「まずは1年は頑張って下さい、1年やってみて良いか悪いか判断してください」と言われました。やって良かった!

 

理想は【朝・晩20分の瞑想】。特に日の出・日の入りの時間帯が最適。

瞑想中に自分のマントラを3~5回、頭の中で唱えます(間は開けて唱えます)。

 

このマントラは口に出したり、書いたり、自分の外に出してはいけません

自分の心の中で唱えるだけです。

 

1年間、呼吸法と朝の瞑想を「毎日」行った。継続中!

夕方の瞑想は仕事などで出来ないこともありましたが、70%くらいは出来たと思います。

 

 

瞑想はマントラを唱える以外、何もしないのが目的です。  思考(エゴ)が浮かんできても、それに気付くだけです。

 

最初の頃は「瞑想しようとする」「考えないようにする」「何もしない様努力する」なと「何かをする」ことばかりでした。

初心者だからしょうがないけど…

 

そんな時には「何かやろうとしている自分に気づき」、呼吸に意識をむけます。

吸っているぅ・・・吐いているぅ・・・と呼吸を実況します(心の中で)。

 

思考(エゴ)が浮かぶ(騒ぎ出す)のは自然なことです。なので浮かんだ思考を止めずに、だた気づいて観察するだけでいいのです。

これが難しいんだけど、自然に抗っても負けるだけなので、受入れる(観察)するだけです。そうすることで、また呼吸に意識を戻すことができます。

 

 

 

そうして一年間、瞑想を続けてみと、以前より「ただ坐っていられる時間」が増えました。 それでも全体の15~20%くらいかな、ただ坐っていられるのは。

 

  

以前は呼吸法も瞑想も、途中で「めんどくさいな、早く終わらないかな」と思いながら行うことが結構ありました。

でも今では瞑想が終わっても「目を開けたくないなぁ」と、瞑想に浸ることが出来る様になってきました。

 

 

 

よく、瞑想のメリットとして、色んな良いことが書かれているのを見かけます。

「リラックス効果」「集中力アップ」「疲労回復」「クリエイティブになる」「免疫力アップ」…

 

私が瞑想+呼吸法を行って来て、実感した身体の変化(副産物)。

 

・良く眠れるもともと良く寝るタイプだけど)

昼寝の10分間が1時間に感じるくらい深く睡眠に入ります。

「寝すぎた!と思うほど」自分の睡眠の深さに毎日驚きます。マジビックリする

 

・衝動に対する観察力のアップ、そして衝動のコントロール

特に「言葉」の衝動に対して。これまでは頭に浮かんだことを、反射的に口にする癖があったのですが、口に出す一歩手前で気が付いて、飲み込めるようになった。60%くらいはジャンクな言葉が減ったと思う。

 

・お酒が減った(晩酌が劇的に減った)

 

・タバコをやめた(もともと飲み会とかでしか吸わないタイプでしたが、吸う気持ちが失せている) 

 

・「動じる(動揺する)」回数が減った。

以前より自信がついたのかもしれない。エライ人(偉そうな人)にあっても、「オレ、ヨガで日々修行しているから」みたいに、根拠のない自信(自信なんて根拠はいらないけど)がついてきました。

 

 

本来はヨガをしようが、しまいが、全てにおいてニュートラルがいいと思うけど、まあ、未熟な自分は今はそれでOKとしています。

 

・忘れ物をしなくなった。

嫁さんに「オレ去年より何か変わった?」ってきいたら、「う~ん… そういえば忘れ物をしなくなったね。最近忘れ物を届けていない」と言われました。

もしかしたら手帳のおかげかもしれないけれど(朝、開かないけど)、弁当も忘れなくなったので、効果はあるのかも。

 

以上が【瞑想+呼吸法】で変わった自分の体調ですが、どちらの効果かは分かりません(コンボかも)。

瞑想はあくまで「ただ坐っていること、そして自分を観察する」のが大切なので、副産物は期待せずに、あくまでも副産物。

 

 

 

瞑想も運動(反復練習)と一緒で、やればやるほど上手になっていくものなので、正しい知識を持って継続することを進めます。

良い先生に出会えるのが一番だね。

 

空腹で行うこと瞑想前に「太陽礼拝」やアーサナで身体をほぐすこと仲間と一緒に瞑想(グループですると瞑想が深まります)、誘導瞑想(ガイド付き瞑想)を行うことも瞑想を上達させるコツだと思います。

 

yoga-ru.hatenablog.com

 

 

 

 

ヨガでもいいし、坐禅でもいいし、本の知識から、ネットの知識からでもいいので、色々やってみて下さい。

そのうちに自分に合う瞑想自分と縁のある瞑想に出会えるはずです。

「出会える!」と根拠なく思っておくのがコツ。私もそうやってご縁をいただきました。

 

 

 

人生の中に瞑想があることは、とても豊かなことだと思っています。

ありがとうございます。

 

『 No Meditation  No Life 』

 

 

 

先生に出会う前。色々な本を参考にしていました。今でも読み返して「気づき」を貰います。